メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > よくある質問

よくある質問

図書館利用について

図書館施設について

図書館利用者カードについて

図書館利用について

Q 本は一度に何冊借りることができますか。

A 本・雑誌・ビデオ・DVD(視聴覚資料は内2点まで。貸出は市民図書館のみ)あわせて一人10点までです。(市民図書館・津沢コミュニティプラザ図書コーナーでの貸出合計)

Q 貸出の延長はできますか。

A 予約がない資料については、1度のみ延長します。ご自身でホームページ、検索機で延長できます。お電話でも受付します。

Q 本の予約はどのようにしたらできますか。

A リクエストカードに記入し、カウンターにお持ちください。電話・検索機・ホームページからの予約もできます。予約は一人10点までです。

Q 予約した本はどこで受け取ることができますか。

A 予約申込の際に予約受取を指定した場所です。小矢部市民図書館・津沢コミュニティプラザ図書コーナー、いずれかのご都合のよい場所で受け取ることができます。

Q 市民図書館で借りた本は津沢コミュニティプラザ図書コーナーで返却できますか。

A できます。本の返却は、市民図書館・津沢コミュニティプラザ図書コーナーのどちらでもできます。閉館している時は、ブックポストに本を入れてください。

Q DVD・ビデオを館内で観ることができますか。

A 館内で所蔵しているDVD・ビデオをご覧いただけます。ご覧になりたいDVD・ビデオを、棚から取り出してカウンターへお出しください。視聴には、ビデオ・DVD視聴申込書の記入が必要です。

Q DVDなどを借りることができますか。

A 市民図書館ではDVD・ビデオ・朗読CDなどをお一人2点まで借りることができます。 津沢コミュニティプラザ図書コーナーでは借りることができません。

Q 図書館に行くのが困難なのですが、郵送で本を借りることができますか。

A 障害者手帳をお持ちの方のみ、無料で郵送貸出を行っています。

Q 調べたいことや、分からないことがあったらどうしたらいいですか。

A 図書館職員にご相談ください。お電話やFAX、メールでもご相談に応じます。

Q 借りている本が破れてしまったのですがどうしたらいいですか。

A 自分で修理せず、そのままの状態で図書館のカウンターへお持ちください。本の修理専用の道具を使って修理をいたします。破損の状態によっては現物で弁償していただく場合もあります。

Q コピーはできますか。

A 図書館所蔵の本はコピーできます。カウンターに申込書を記入してお渡しください。図書館職員が、著作権法の範囲内でコピーします。白黒1枚10円 カラー1枚50円です。

Q 誰でも参加できる催しものはありますか。

A 小矢部市民図書館では読書会、古文書講座、地域史料相談などを定期的に開いています。また、子ども向け各種イベント、「おはなし会」、「英語で絵本」なども定期的に開いています。乳幼児も参加できます。また一般の方も対象にした「手作り絵本教室」もあります。

Q 小矢部市に関する資料はありますか。

A 小矢部市民図書館には、ふるさとコーナーがあります。小矢部市に関する新聞記事や木曾義仲、メルヘン建築など郷土に関する資料を揃えています。くわしくは図書館職員にお尋ねください。

また、市指定文化財で、現存する県内図としては最古とされる「越中国四郡絵図」をデジタル化した資料は当ホームページからご覧いただけます。

Q 小さい字が読みづらいのですが、大きい字で書いてある本はありますか。

A 大きな活字の読みやすい本が豊富に揃えてあります。図書館には、拡大読書機も設置されています。

Q 読書通帳を作ることはできますか。

A 市民図書館の1階カウンターで発行しております。中学生以下は無料、高校生は100円、一般は300円で発行できます。

図書館施設について

Q おはなしの部屋は大人も利用できますか。

A 大人の方も利用できます。

Q 赤ちゃんを連れていっても大丈夫ですか。

A ぜひ、お越しください。子ども用トイレ、授乳室、館内利用できるベビーカーもあります。赤ちゃん向けの絵本も多数揃えていますのでご利用ください。

図書館利用者カードについて

Q だれでも登録できますか。

A 富山県内、もしくは相互利用協定を結んでいる津幡町にお住まいの方なら、どなたでも登録できます。お申込の際は、運転免許証・健康保険証など住所を確認できるものをご持参ください。

Q 図書館利用者カードを作るとき何が必要ですか。

A 館内にある「利用者カード申込書」に必要事項をご記入の上、運転免許証・健康保険証など住所を確認できるものをご持参ください。

Q 図書館利用者カードはその場ですぐ作れますか。

A 「利用者カード申込書」に必要事項を記入していただき、住所確認(運転免許証・健康保険証などで確認)をさせていただければ、すぐに作ることができます。

Q 図書館利用者カードを紛失しまったらどうすればいいですか。

A まず、探してください。探してもない場合は、再発行することができます。カウンターにいる図書館職員にお声かけください。再発行手数料(100円)が必要になります。

Q マイページログインのログインの仕方がわかりません。

A お手持ちの「小矢部市民図書館利用者カード」に記載されている6から始まる8桁の番号と、カウンターでお知らせしたパスワードを入力してください。ログインできない場合は、小矢部市民図書館にお尋ねください。